バイセルの宅配買取で古銭を売ってみた

父から祖父の古銭をもらう
父から、20年以上前に亡くなった祖父の遺産である古銭をもらった。
正直、自分には古銭を集める趣味はないし、置いておいても邪魔なだけだ。
好きに処分してくれと言われたので、銀行に持っていかずに宅配買取に出してみることにした。
まずは近場で調べたが
近場に古銭を買い取ってくれる場所がないか調べてみたが、当然ない。
仕方ないのでネットで検索して、上の方に出てきたところに宅配買取を頼んでみた。
バイセルで古銭を売ってみた
一番上に出てきたバイセルに頼むことにした。
古銭には全く詳しくないが、銀行に預けるよりは高く売れると信じて。
まぁ、数千円くらいにはなるだろう。
届いた書類など


古銭は送料無料ではない
バイセルのホームページでは送料無料と書かれているが、古銭はレターパックで送れないので、送料は自分で払う必要がある。
郵便局に行って封筒を買い、必要な書類と古銭を入れて、現金書留として送るのに838円かかった。
買取依頼から振り込みまでにかかった日数
僕の場合、査定結果が出てから振り込みまでは、約1か月かかった。
途中で送られてきた書類からの手続きが良くわからなくて後回しにしたせいもあるので、普通は2週間くらいで済むと思う。
買取結果
残念ながら価値のあるものはなかったようで、まとめて1000円での買取となった。
送料が予想以上にかかったせいで、ほとんど得をしない結果に終わった。
最終的な利益は162円。
正直、期待したほどの金額にはならなかったが、現実はこんなものだろう。
なんでも鑑定団のような驚きの高値とはならなかった。
というかたぶん普通に銀行に預けに行った方が良かったという落ち。
僕は実店舗に売りに行った時に、査定で待たされる時間が嫌いなので、その時間が必要ないだけでも十分だと思うことにする。